全学科共通

グローバル化に反発する、イスラム国とBRICS
(小論文時事問題)

グローバル化に反発する、イスラム国とBRICS<br />(小論文時事問題)

本ブログでは「グローバル化」という単語を幾度となく使ってきた。今回は世界のグローバル化そのものに焦点をあてて解説する。さらに、グローバル化の観点から、イスラム国やBRICSに関する分析をしてみたい。ただし、この文章はグローバル化の現状分析であり、是非を問うものでは無いことに留意して読み進めていただきたい。

靖国神社に関する比較文化論的アプローチ
(小論文時事問題)

靖国神社に関する比較文化論的アプローチ<br />(小論文時事問題)

2013年12月26日、安倍首相が靖国神社に参拝したことに対し、国内メディアや中国・韓国政府が一斉に批判し、外交問題へと発展した。しかし、政治的な枠組みだけでは、各国の国民感情がジェットコースターのごとく浮き沈みする理由を説明しきれない。ここでは、靖国神社参拝が問題化する理由と分析を、比較文化論的なアプローチで試みる。

部活の目的は、教育?スポーツ?それとも青春?
(小論文時事問題)

部活の目的は、教育?スポーツ?それとも青春?<br />(小論文時事問題)

2014年6月、OECDの公表した国際教員指導環境調査(TALIS)の結果を受け、日本における教員の労働環境が劣悪であると批判された。特に、日本の部活(課外活動)指導時間が突出していたため、批判の槍玉に上がるようになった。ここでは、部活の現状をふまえて議論の焦点を絞って整理し、国際比較を通して今後の展望を論じてみたい。

リベラル・アーツという選択肢
(大学受験情報)

リベラル・アーツという選択肢<br />(大学受験情報)

 日本の大学受験において、「リベラル・アーツ(Liberal Arts)」という単語を一度は聞いたことがあっても、その詳細を知らない受験生が多いのではないだろうか。ここでは、リベラル・アーツと日本の教育現状などを解説し、受験生が考えるべき課題について触れる。